誰知道偏偏遇到一個騙人的颱風讓飛機飛不出去,
原本9/18下午兩點多的飛機,延到9/19凌晨3:30才起飛...
不過換個角度想,至少班機沒有取消,而只是延期...這應該算是不幸中的大幸了吧...
總之這次一個星期,總共拍了七百多張照片(手機+相機),最後挑了一百多張放上來,
分幾篇來貼吧說......
先月日本へ行ってきました。もともと9月18日から9月25日まで七泊八日にする予定だが、
バカ台風なんかにだまされて飛行機が飛べなくなってしまいました。
9月18日午後2時位の便は9月19日の午前3:30に延ばされてしまった…
でもよく考えると、飛行機はキャンセルじゃなくて、延ばすだけに済むのはよかったと思います。
この一週間には全部七百何枚の写真を撮りました(携帯とデジカメ合わせて)。
その中から百何枚を選んでここに張りましたので、数編分けて紹介いたします。
出發前一定要做的當然就是幫手機和相機充電了,桌下的插頭和電線亂成一團...Orz
洗髮精什麼的,都裝在小塑膠瓶裡,這麼一來用完之後只要丟掉就好,不用再帶回來了,也省掉不少空間。另外肥皂當然也是帶試用品或以前住旅館送的小塊包裝。
出発前に必ず携帯とデジカメを充電しなければならないよね。テーブルの下のコンセントや電線がめちゃくちゃになってしまいました...Orz
シャンプーとかはすべてプラスチック製の瓶にいれて、使い切った後は捨てるだけで持ち帰れなくても大丈夫。ちなみに石鹸も試供品とか、前にホテルから貰ったやつを用意してます。
所有要帶去的電器用品都在這裡了,相機手機的電池、充電器還有吹風機什麼的,感覺又多又雜,塞進行李箱之前也都要用衣服或毛巾之類的包好才不會被壓壞。此外,要帶去的土產盒子或箱子也都分別拆開來放在行李箱的夾層裡面以節省空間。 電気用品は全部ここに置いています。電池とか、充電器とか、そしてドライヤーも潰れないようにタオルや衣類などで包んでからスーツケースに入れます。 そしてお土産などはもっとスペースをとる為に箱を別々にひらいて、そしてスーツケースの中に挟んでしました。
荷物全部片付けたら最も心配なるのはその重さだよね。荷物の重さは20キロ以下規定されています。去年は重量オーバーなので罰金してしまいました。今年は一週間だけ滞在するからなんとか18.6キロに控えています。
其實這次行李打包還沒有上次精典,如果真的有時間整理的話,再把去年如何把24公斤的東西塞進一個行李箱裡的方法貼上來好了...還有我到帶了哪些東西可以到那麼重...>///////<
沒有留言:
張貼留言